パーティーコンパニオンのバイト

かなり前になりますが、金土日だけパーティー・コンパニオンのアルバイトをしていました。

パーティーコンパニオンのアルバイトの仕事内容

パーティーコンパニオンの仕事内容

この仕事は一言でいうとホステスのような接客でお酒をついだり、料理を分けたり、お客様と会話、時にはカラオケなど宴会を盛り上げていきます。

一般的なホステスと何が違うのかというとホテルや旅館、飲食店や屋形船など色々な会場に派遣されてお仕事をするスタイルです。

以前、ホステスの経験がありましたし、特別仕事内容が難しいとかは感じませんでした。

人と接する仕事なので明るい方やコミュニケーションがとれる方が向いているでしょうか。

時給は2時間の宴会で5000円

高額な時給

ちなみに私がアルバイトしてた時は2時間の宴会で5000円でした。

送迎ありなので交通費は掛かりませんでしたし、スナックやキャバクラなどの時給と比べてもそれほど変わらず、給料は良いと感じました。

パーティーコンパニオンのアルバイトで大変だったこと

ただ、時給が高い分、苦労することや大変だったなと感じることはよくありました。

まず、酔っ払って体に触ったり、キスをしたり、風俗と勘違いしているお客様もいました。

軽くスキンシップのような感じならいいのですが、あからさまに服に手を入れてくるお客様もいて、その時は軽く注意してその場をおさめるという感じです。

お酒を飲んで盛り上がっているので接客は簡単そうにみえますが、中には大人しいお客様もいて、何を話したらいいのか分からず、困る時もありました。

話掛けてもすぐに会話が終了してしまう、中には説教をしてくるお客様もいて、会話に付き合うだけでも大変だなと感じる時もよくありました。

何を言われても怒れないし、笑ってごまかすしかない時も。

基本的には、お客様はいいひとばかり

ただ、基本、いいお客様ばかりなので楽しく仕事できる時の方が多かったです。

チップを貰ったことも何回もありましたし、中には2万円のチップを貰った時もあり、パーティー・コンパニオンをやってて良かったなと感じました。

パーティー・コンパニオンのアルバイトで良かったこと、メリット

様々な人と接する機会

他にもこのアルバイトをやって良かったことは色々な人と接することができたことです。

コンパニオン同士あまり交流はなく、時々話をするぐらいですが、お客様と仲良くなり、食事や飲みに行ったこともあります。

友人は彼氏を見つけたし、出会いがない女性には出会えるきっかけにもなると思います。

美味しいものが食べられることも

あと、ワインやカクテルなど色々なお酒も飲めるし、宴会料理も食べられたのも良かったです。

宴会コースの料理はブランド牛やあわび、伊勢海老など豪華なメニューが多く、時々、お客様が食べてもいいよって言ってくれた時に食べていました。

やっぱり時給が高いことが魅力

お金に目がくらむ

やっぱり、このアルバイトで一番良かったことは、高収入を稼げたことです。

普段は働いていたので週末だけのアルバイトになりましたが、ほとんど金曜と土曜日の晩は仕事がありましたし、月に1~2回、日曜日に入ることもありました。

時々、仕事が終わったらスナックやラウンジなどにも出掛けていた感じです。

また、パーティー・コンパニオンというと容姿端麗なイメージもありますが、必ずしもそうではないです。

私自身、それほど容姿端麗でもありませんし、30代の頃にアルバイトしてたので若く見える方は30代後半でも働けると思います。

いろんな人がやっているバイト

ホステスの女性が圧倒的に多かったですが、他にも化粧品販売や大学生、中には主婦の方もいました。

ですから、容姿に自信がない、年令であきらめている方にもチャレンジしてみるといいと思います。

未経験でも講習がありますし、お酒の注ぎ方や接客マナーなども会社がしっかり指導してくれますよ。

とにかくこの仕事はそれほど難しく考える必要はありません。

お客様と一緒に楽しみたいなという気持ちでアルバイトできます。

週に3日や週末だけなど、希望のシステムでアルバイトできますし、空いた時間に高収入を稼ぎたいと考えている女性にはぴったりな仕事ではないでしょうか。