data-nyuuryoku

私は年末の時期に2週間ほどだけ、データ入力のアルバイトをやったことがあります。

データ入力のアルバイトの仕事内容

仕事の内容は顧客リストの作成で、顧客名や住所などを登録していくものでした。

勤務していた会社は1年で一番忙しい時期でしたが、私がやっていた仕事は比較的集中して行うことができて、早めに作業を完了することができました。

最初は戸惑うこともありましたが、すぐに慣れてサクサクと入力をすることができました。

データ入力のアルバイトではエクセルを使った

データはエクセルに入力していったので、比較的やりやすかったように思います。

エクセルはデータ作成には欠かせないので、やはり覚えておいたほうが良いと思いました。

私はアルバイト以外にも派遣などでもデータ入力の仕事の経験があったので、それが活かされたのではないかと思っています。

データ入力のアルバイトで大変だったことは?

正直なところ、このデータ入力の仕事で辛いことはほとんどありませんでした。

仕事の内容というよりも、この仕事は副業で行っていたので、平日は夜に仕事をしていました。

また休日は朝から仕事をしていて、休めなかったのが大変だったかもしれません。

平日は本業の仕事が終わった後に、この仕事をやっていましたが、忙しい時は残業になることもあり、毎日睡眠不足だったのを覚えています。

また年末で大雪が降って、さらに勤務場所が家から遠いこともあり、通うのが大変だったことが一番大変だったかもしれません。

データ入力はパソコンを使うので、目は疲れた

強いて言えば、本業もこのアルバイトも、ずっとパソコンの画面を見ている仕事だったので、目が疲れてしまいました。

家でもテレビの画面を見たくない状態でした。

仕事の内容としては辛いことがほとんどなかった分、良いアルバイトだったと思っています。

データ入力のアルバイトで良かったこと、メリット

私はもともとパソコンを使う仕事が多く、本業でもパソコンを使っていたので、データ入力のアルバイトはやりやすい仕事でした。

さらに企業の決まったフォーマットに入力するわけではなく、エクセルを使用していたことも、仕事がやりやすかったと思っています。

顧客名や住所は間違えやすい字が多かったので、それは特に気を付けるようにして入力しました。

いろいろな地名を覚えることができたのは良かったと思っています。

中には海外の顧客もいて、英字の入力が大変でした。

一つ一つ間違えないように入力していました。

住所入力は郵便番号を入れると住所が出てきて、それほど難しくなかった

住所は郵便番号を入れると、住所が出てくるのでそれほど難しくなく、間違えないで入力することができました。

データ入力のアルバイトは、短期のアルバイトとしてもおすすめ

また、2週間だけの忙しい時期だけの仕事だったのも良かったのかもしれません。

副業としてのアルバイトだったので、忙しいこのアルバイトをずっと本業と両立していくのは難しかったと思います。

また、短い期間でしたが、新しい仲間が増え、さらにこの会社の商品も覚えることができました。

副業でアルバイトをやると、出会いや刺激がある

普段は本業の仕事だけなので、これといった新しい刺激はありません。

しかし、たまにこのような別の仕事をすることで、新しい世界を体験することができて良い刺激になったと思います。

同じ職場だけで働いていると、それが当たり前になってしまいますが、他の職場を知ることで、より広い視野で仕事や職場の環境を見渡すことができました。

また、このアルバイトをやってみて、改めて本業の良さを知ることができました。

本業では不満を言っていたこともありましたが、他の仕事はもっと大変なのだということも知ることができました。

楽な仕事はありませんが、向き不向きの仕事はあると思います。

いろいろなアルバイトを経験して、自分に合った仕事を見つけていくのも一つの方法だと思います。

Wワークは大変ですが、良い社会勉強にはなると思うので、たまには興味のある副業をやっていくのも良いと思います。